初めてサバゲを始める方へ
自分の銃を手に入れたら使ってみたくなりますよね! 暖かくなって何か新しいことを始めるには良い季節です。 ちょっと勇気を出して、サバゲを始めてみませんか? ■サバゲって何を揃えればいいの? ![]() エアガンが好きでエアガンを持っているなら、ゴーグルとマーカーさえ揃えればサバゲーを始めることができちゃいます! でも、やっぱり予備のマガジンは持っておかないと心細いかも……。 それに、グローブは着けていないと手に当たった時とても痛いですよ! 銃を前に構えながら壁から顔を出したりするので、 相手から見えるのは手や顔などの当たったら痛い部分なのです……。 特に、ゴーグルは忘れてしまうとフィールドに入ることもできなくなってしまうので注意しましょう! 始めはゲームに参加できる最低限のアイテムから揃えて、実際にゲームに参加したり、他の人の装備を見たり聞いたりしてから気になる装備や必要と感じた装備を充実させていくと良いと思います。 もちろん、お気に入りの装備があればどんどん使ってしまいましょう! サバゲは楽しめるスタイルで参加するのが一番です! |

ゴーグルやマーカーを揃えても、それだけでは十分とは言えません! 弾が切れてしまったときに予備のマガジンが無いと戦えませんし、 予備のマガジンを持ち歩くならマガジンポーチも必要になるでしょう。 また、フィールドが屋外の場合、サバゲ用の靴を別に用意した方が安全です。 スニーカー等のタウンユースの靴で草むらに入ると滑ったりくるぶしなどを怪我してしまいます。 地面が湿っていると泥でべとべとに汚れてしまうのでフィールドから帰るときにも不便です。 屋外フィールドではタクティカルブーツやトレッキングシューズ、 屋内のフィールドであれば動きやすいスニーカーがオススメです。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | ||
![]() ![]() ![]() | |||
必要なアイテムは銃の大きさや仕組み、マガジンのタイプによっても変わります。 FIRST VALUE SETではひとつひとつのエアガンに合わせて必要なアイテムがセットになっております! 電動ガンならパーフェクトセットにサバゲにすぐ使えるアイテムを集めております! 初めての方は、どのバッテリーが使えるのかわからない、何を揃えたらいいのかわからないという方も多いでしょう。そんなときはFIRST VALUE SETから始めてみるのがオススメです! ファーストのお得なセットで購入したエアガンと、ゴーグル、マーカー、グローブ、ポーチを揃えればすぐにサバゲを始められます! |





ルールやプレイスタイルにも寄りますが電動ガンなら3つもあれば十分楽しめると思います。 多弾マガジンなら初めにセットした1本だけで十分足りることもあります。 サバゲに慣れて生存率が高くなってきたらもう少し必要になるかもしれません。 本体セットのノーマルマガジンとスペアに多弾マガジンを2本くらい持っていって、 マガジンチェンジが楽しめるかどうか、自分のプレイスタイルはどれくらい弾を撃つのか見極めてみてはいかがでしょうか。
| ||

0.2g バイオBB弾の小さめのパックをオススメします。 重量弾の制限があるフィールドでも使えますし、屋外でも屋内でも使えます。 フルオートで連射し続けないかぎり1000発でも1日で使いきれない量があるので、 開封してしまうと保管のしにくいバイオBB弾にするなら、最初は小さめのパックで十分です。 サバゲにハマって消費量が多くなったり、友達とシェアしたり、用途がはっきりと分かれてきてから他のBB弾を試してみても良いでしょう。 | |

始めは一つでも大丈夫だと思います。 初心者はたくさん撃つほど生き残るのも難しいので、何回かサバゲに参加して 足りないようであればいくつ必要か見極めても良いでしょう。 | |

形が一番好きなお気に入りを選ぶのが一番良いです! きちんと調整・カスタムしたエアガンと光学機器でしっかり狙えばかなり命中精度を上げられることも確かですが、ある程度慣れてもっと精度が高いものが欲しいと思ってからでも良いと思います。 森などの広いフィールドでゲームをする場合はスコープがあると索敵で有利です。 迷彩服(BDU)を着た人を森の中で肉眼で探すのは案外難しいです。 銃の見た目が大きく変わるので光学機器のカスタマイズはとても楽しいですよ!!
| |||||||

まず、グローブとマガジンポーチはきっと必要になります。 サバゲのフィールドは安全とは言えません。BB弾も手に当たります。 転んだ時に怪我をしないようにグローブで保護した方が良いでしょう。 スペアマガジンはポケットに入れることも出来ますが、取り出しやすいポーチに入れた方が良いです。 ポーチはチェストリグや、アーマー、ベルトやレッグリグ等様々な種類があります。 使いやすさは人それぞれなので予算に合わせながら好みで選んで良いと思います。
屋内のCQBフィールドでは動きやすい服装であれば問題ありません。 靴はスニーカー等の動きやすい物にしましょう。 BB弾が素肌に当たると痛いので、袖の長い服やスカーフ等もオススメです。 屋外フィールドに行くならまずはブーツから揃えましょう! 草むらや笹の中に分け入るのでスニーカーやタウンシューズでは危険です。 タクティカルブーツや、トレイリングシューズを用意しましょう。 土や泥で汚れるのでゲーム用と割り切って用意した方が良いです。 衣類も同様に汚れてしまうので、替えの服が必要です。 BDU(迷彩服)は伸びや引き裂きに強く、迷彩効果で発見されにくくなるのでオススメです。
| |||||||||
サバゲはルールや基本的なマナーさえ押さえておけば案外簡単に始められます! 初心者で何を揃えたらいいかわからない方にも、セットで商品を用意しているので安心です。 銃を買ってしまったなら、是非サバゲに参加しましょう! 同じ趣味の人と集まって話したり、気になる装備をチェックしたり、ゲームに合わせて装備の組み合わせを考えたり……。ゲームの楽しみ方はたくさんあります! サバゲを通して自分自身を思いっきり表現してみてはいかがですか? |
